経験者卒採用

Recruit

募集要項(開発系エンジニア)

職種
開発系エンジニア
仕事の内容
①オープン系言語での開発・保守運用
②ERP、RPA、MS365を用いた開発・保守運用
配属先情報
これまでのご経験を踏まえ、配属先を決定します
雇用形態
正社員(期間の定め無し)
試用期間
3ヶ月(待遇等、試用期間終了後と変更なし)
勤務地
  • 本社/JR山手線・京浜東北線 田町駅東口より徒歩3分
  •    都営地下鉄三田線・浅草線三田駅 徒歩5分
  • 中部支社/愛知県名古屋市西区 名古屋駅より徒歩5分
  • 東北支社/宮城県仙台市青葉区 仙台駅西口より徒歩5分
  • 九州事業所/大分県大分市 大分駅府内中央口より徒歩12分
  • 四日市事業所/三重県四日市 四日市駅より徒歩5分
  • 栃木事業所/栃木県宇都宮市 宇都宮駅より徒歩5分
  • 北上事業所 岩手県北上市 北上駅より徒歩13分

顧客先 (東京都、神奈川県東部、各支社及び事業所周辺)

※当面の間転勤は予定しておりません
必要な能力・
経験
◆必須
  • オープン系言語での開発経験者(3年以上)
◆以下に当てはまる方は是非ご応募ください
  • ・創業以来赤字なし、自己資本比率75%という盤石な財務基盤の下で腰を据えて働きたい方
  • ・3年後、5年後、10年後を見据えて着実なキャリア形成を図りたい方
  • ・二次請け・三次請けから、一次請けとしてプロジェクト全体を見ながら仕事を進めたい方
各種研修等
e-Learning、階層別研修など
語学
不問
資格
不問
学歴
不問
年齢
不問
想定給与
420万円~
月給
非公開
賃金形態
月給制
諸手当
  • ●地域手当
  •  首都圏勤務 13,000円
  •  中部勤務 4,000円
  •  東北勤務 2,000円
  •  九州勤務 1,000円
  •  岩手勤務 1,000円
  • ●通勤手当(全額)
  • ●時間外手当(全額)
  • ●資格取得奨励一時金
  •  取得資格に応じて一時金を設け、社員をバックアップ
退職金
社会保険
健康 厚生年金 雇用 労災
寮・社宅
就業時間
9:00~17:30
※常駐先で勤務の場合は常駐先就業時間に準ずる
所定労働時間:7時間45分 休憩:45分
フレックスタイム制 無
残業 有 月20時間程度(時期により変動)
休日・休暇
年間121日※2024年度実績
土曜、日曜、祝日、年末年始4日
その他(リフレッシュ休暇、特別休暇あり)
有給休暇は入社後12日以下を付与、最大20日
その他制度
企業年金基金、年金運用制度、健保保養所、短時間勤務制度、健保各種提携施設、各種クラブ同好会
選考内容
面接1~2回(Web面接を想定)
筆記試験 有 Web適性検査
採用人数
10名
エントリー

募集要項(インフラエンジニア)

職種
インフラエンジニア
仕事の内容
クラウド、ネットワークの設計構築、保守運用など
配属先情報
これまでのご経験を踏まえ、配属先を決定します
雇用形態
正社員(期間の定め無し)
試用期間
3ヶ月(待遇等、試用期間終了後と変更なし)
勤務地
  • 本社/JR山手線・京浜東北線 田町駅東口より徒歩3分
  •    都営地下鉄三田線・浅草線三田駅 徒歩5分
  • 中部支社/愛知県名古屋市西区 名古屋駅より徒歩5分
  • 東北支社/宮城県仙台市青葉区 仙台駅西口より徒歩5分
  • 九州事業所/大分県大分市 大分駅府内中央口より徒歩12分
  • 四日市事業所/三重県四日市 四日市駅より徒歩5分
  • 栃木事業所/栃木県宇都宮市 宇都宮駅より徒歩5分
  • 北上事業所 岩手県北上市 北上駅より徒歩13分

顧客先 (東京都、神奈川県東部、各支社及び事業所周辺)

※当面の間転勤は予定しておりません
必要な能力・
経験
◆必須
  • インフラエンジニアとしてのご経験(3年以上)
◆以下に当てはまる方は是非ご応募ください
  • ・創業以来赤字なし、自己資本比率75%という盤石な財務基盤の下で腰を据えて働きたい方
  • ・3年後、5年後、10年後を見据えて着実なキャリア形成を図りたい方
  • ・二次請け・三次請けから、一次請けとしてプロジェクト全体を見ながら仕事を進めたい方
各種研修等
e-Learning、階層別研修など
語学
不問
資格
不問
学歴
四大卒以上
年齢
不問
想定給与
420万円~
月給
非公開
賃金形態
月給制
諸手当
  • ●地域手当
  •  首都圏勤務 13,000円
  •  中部勤務 4,000円
  •  東北勤務 2,000円
  •  九州勤務 1,000円
  •  岩手勤務 1,000円
  • ●通勤手当(全額)
  • ●時間外手当(全額)
  • ●資格取得奨励一時金
  •  取得資格に応じて一時金を設け、社員をバックアップ
退職金
社会保険
健康 厚生年金 雇用 労災
寮・社宅
就業時間
9:00~17:30
※常駐先で勤務の場合は常駐先就業時間に準ずる
所定労働時間:7時間45分 休憩:45分
フレックスタイム制 無
残業 有 月20時間程度(時期により変動)
休日・休暇
年間121日※2024年度実績
土曜、日曜、祝日、年末年始4日
その他(リフレッシュ休暇、特別休暇あり)
有給休暇は入社後12日以下を付与、最大20日
その他制度
企業年金基金、年金運用制度、健保保養所、短時間勤務制度、健保各種提携施設、各種クラブ同好会
選考内容
面接1~2回(Web面接を想定)
筆記試験 有 Web適性検査
採用人数
10名
エントリー