ビジネスパートナー基本方針

クエストグループは、サステナビリティ基本方針および本方針に基づく事業活動を通じ、当社のサプライチェーンを支えるビジネスパートナーの皆様や協力会社様、外部委託先企業等(以下、ビジネスパートナーという)と共に、持続可能な社会の実現に寄与していきます。

1. 本方針の基本的な考え方と取り組み方針

公平・公正な選定と取引

私たちは、ビジネスパートナーの皆様に公平な競争機会を提供し、経営の信頼性、製品・サービスの品質・納期・価格、人権やガバナンスへの取り組み状況等を総合的に評価し、公正に選定します。また誠実かつ公平・公正な取引を行います。

相互の発展と強固な信頼関係の構築

私たちは、ビジネスパートナーの皆様と対等な立場で誠実に接し、ともに発展できる信頼関係・協業関係の構築と維持に努めます。

魅力ある情報通信産業の共創

私たちは、ビジネスパートナーの皆様とともに技術と創造力で新しい価値を生み出し、夢ある持続可能な未来と魅力ある情報通信産業の実現に向けて、企業の社会的責任を果たします。

2.ビジネスパートナーの皆様へのお願い

クエストグループでは「技術と創造力で人と社会の安心と幸せを支え続けます」をパーパスに掲げ、デジタル社会の実現に向けたITサービスを提供しています。
情報通信業界に属する企業として顧客産業や社会全体に与える影響とその責任を認識し、クエストグループは本方針を遵守した事業活動を行います。

ビジネスパートナーの皆様におかれましても、皆様と一体となって持続的な社会を実現をしていくために「3.当社が遵守するとともに、ビジネスパートナーに対しても遵守を求める事項」に記載する内容を尊重・ご賛同いただき、遵守いただきますようお願いいたします。
なお、ビジネスパートナーの皆様に対しては、取引開始時、および取引開始から一定期間経過後に企業体制や活動状況に対する定期調査を実施しております。

3.当社が遵守するとともに、ビジネスパートナーに対しても遵守を求める事項

経営の健全性・ガバナンス

事業の継続性を確保するために安定した経営基盤の構築と健全な財務体質の維持に努めます。

人権の尊重への配慮

人権についての国内外の規範およびクエストグループ人権方針を尊重し、サプライチェーン全体において国籍や年齢、ジェンダー等を理由としたあらゆる差別やハラスメント行為を禁止します。また、障がいのある方に対する合理的な配慮を行います。

労働・安全衛生への配慮

従業員の心身の健康や安全に配慮した働きやすい職場環境づくりと安全衛生の維持・向上に努めます。

法令・社会規範の遵守

国内外の関係法令を遵守し、正しい企業倫理、健全な商習慣、社会通念に従った誠実かつ良識ある事業活動と公正・公平な取引を行います。また私的な利益授受の一切について固く禁止します。

犯罪や腐敗の防止

詐欺行為、不正な商取引、腐敗・汚職・犯罪等の行為には関与しないとともに、これらに利用されることのないよう十分に留意します。

品質・安全性の確保

適切な品質と安全性の確保およびサービスの安定供給に向けて、品質管理体制を整えるとともに、不測の事態に備えた事業継続計画の整備に努めます。

情報管理の徹底・セキュリティの強化

取引を通じて知り得た秘密情報や個人情報等は、漏洩や詐取、不適切な使用等がないよう、適正な管理・保護体制を敷くとともにセキュリティリスクへの対策を強化・徹底します。

反社会的勢力の排除

反社会的勢力又はそれと疑われる者からの要求は、断固として拒否します。また、当該勢力との一切の関係を持ちません。

環境・社会への配慮

温室効果ガスの排出量削減や効率的なエネルギー利用、廃棄物の削減等による環境への負荷低減に努めるとともに、自社の実力で行いうる国際社会・地域社会への貢献活動を行うことで、持続可能な社会に貢献します。

制定日
2025年2月1日